『最高峰のロボットアクション×ベタで軽薄な人間ドラマの融合!!』
※ネタバレ有り 大ヒットした「トランスフォーマー」の続編。 やっぱり映像は前作以上にパワーアップしていて凄かった!! オプティマス・プライムが敵を3体同時に相手し、 次々に倒していく戦闘シーンはかっこよかった!! ラストには「フルアーマーオプティマス・プライム」も登場!! これもかっこよかった!!( ^∀^) 7体合体の巨大敵ロボットが出てきたり、敵も味方も前作よりも 大幅にロボット達が増員されていて何かもう凄いことになっていた。 ただ、それだけに戦闘があまりにもゴチャゴチャと細分化していて、 ラストの戦闘シーンは少し混乱してしまい、ついていけない感じもあった。 さらに(たぶん)米軍全面協力の戦闘機・戦車の数々もすごいwww あと7体合体の巨大敵ロボットをあっさり倒した 米軍の秘密兵器「レールガン」!! 架空の兵器なんだろうが、 兵器開発産業が盛んなアメリカのことだから 実際に作っていそうでこわいwww
あと前作同様ロボット同士の戦闘シーンはアップやカメラが動きすぎたり、 下から見上げる映像が多すぎて確かに迫力はあるんだけど、 もう少し、引きの映像も欲しかった。はっきり言って非常に見ずらいし、 戦闘のプロット自体は良かったので、非常にもったいない感じがした。 そういう意味では「ターミネーター4」のアクションの方が非常に見やすかったな。
ロボットの戦闘シーン並に多かったのが、 マイケル・ベイ監督お得意の 壮大な音楽を使った ベタで軽薄な人間ドラマだ!! 恋人とのベタなセリフを羅列したシーンはまだしも、前半でお笑い担当だったサムの父母が 父「お前は大事な息子だ!!絶対行かせない!!」母「あなた、行かせてあげて。」 とか、言われてもなぁwww家族の絆がわかるようないいエピソードが 前半にほとんど無いんだから後半のシーンが全然響いてこないし、感動できるわけないだろwww
このシリーズは監督がマイケル・ベイということで最初から人間ドラマには期待せず、 ロボットの変形&アクション目当てで見に行っているから、そう意味ではかなり楽しめた。
最後に全国の小学生の男子に言っておく。 「もうポケモンとか見ている場合じゃないぞ!! 男ならとりあえずトランスフォーマー:リベンジ見とけ!!」
評価:80点
テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
|